受験シーズンの今日この頃。春になったら初めての一人暮らしという方も多いんじゃないでしょうか。社会人でも親元を離れて初めての一人暮らしをされる人も多いんでしょうね。
読売のオンライン記事で、タイムリーな一人暮らしに必要な家電の記事がありました。
参考 YOMIURIONLINE|賃貸ひとり暮らし調査[3] これだけは絶対必要!な家電は?
調査はクルート住まいカンパニーが運営するSUUMOで行われているようです。
調査概要 [SUUMO賃貸ひとり暮らし調査]より
- 調査期間:2016年11月22日~2016年11月25日
- 調査方法:インターネット調査(ネオマーケティング)
- 対象:全国に居住する18歳~29歳の賃貸住宅でひとり暮らしをしている学生および社会人
- 有効回答数:男女300名(学生:150名(男性 75名、女性 75名)、社会人:150名(男性 75名、女性 75名))
【住まいに関する関連記事】
結果は次のとおり。ひとり暮らしの三種の神器は「冷蔵庫」「洗濯機」「電子レンジ」のようです。炊飯器よりも電子レンジが上にランキングされている当たり、一人暮らしという感じですよね。
ひとり暮らしの三種の神器
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 電子レンジ
4位以下は下のとおりです。
アパート暮らしに必要な家電 16選とおススメ家電
SUUMOで必要だとされた一人暮らし家電16について、おススメの家電をまとめてみました。
全部をきちんとそろえると、30万円ぐらいはすぐにいってしまいます。最後に紹介していますが、アイリスオーヤマの商品はしっかりとしていて安くそろえることができます。
安く家電をそろえたいのならば、考えていても良いんじゃないでしょうか。
では16の家電、紹介スタートです。
冷蔵庫(1位)
ひとり暮らしのれいぞうこは容量は小さめで十分。150~300リットルぐらいです。1ドアはおすすめできないので、冷凍・冷蔵の別れた2ドアが良いです。複数人で済むなら3ドア以上ですが、一人暮らしなら2ドアで十分。
部屋の間取りに合わせて右開き、左開きはきちんと考えましょう。後々で後悔することになります。
洗濯機(2位)
ひとり暮らしの洗濯機は、小さくて十分。容量としては5kg程度が目安です。斜めドラム式もありますが、場所をとらない縦型の方が良いでしょう。できれば、乾燥機能付きが良いですが、結構電気代もかかります。お風呂場に乾燥機能が付いていれば洗濯機の乾燥機能は考慮しなくても良いです。
メーカーは問わない!という方にはこちらも良いんでは?値段も1万円以上安いです。この値段で簡易とはいうものの乾燥機が付いているのはお得!
電子レンジ(3位)
電子レンジは機能によってかなり値段が異なります。かなりの料理好きでなければ、ほとんど温めるだけ。トースト機能がついた容量の小さい、価格も安いもので十分。
こだわらない部分は型落ちの安いものを選ぶのもねらい目です。初めての一人暮らしで買った電子レンジって結構長く使うんですよね。最新モデルか昨年のモデルかでそんなには変わりません。
ターンテーブルよりは庫内フラットの方が良いですが、ターンテーブルならもっと安いものもあります。
炊飯器(4位)
料理はあんまりしなくても、お米は結構食べますよね。チャーハンなどは一人暮らし料理の鉄板です。
炊飯量は3.5合もあれば十分。マイコンジャーよりも主流のIH炊飯器の方がおいしいご飯が炊けます。ついていると意外と便利な機能は無洗米コース。ひとり暮らしをしていると、お米を洗うのが面倒なときってあるんですよね。無洗米を美味しく炊きあげられる無洗米コースは便利です。
掃除機(5位)
掃除機には紙パック方式とサイクロン方式がありますが、一人暮らしでおすすめはサイクロン方式。紙パック方式だと紙パックを購入しなければいけないんですが、サイクロンはそれが不要。またタイプはスティックタイプとキャニスタータイプがありますが、場所をとらないスティックタイプの方が一人暮らしでは良いです。
家電選び全般にいえるんですが、一人暮らしではよっぽど広い部屋に済まない限り、場所がないんですよね。小さくコンパクトなものを選ぶ。これが鉄板です。
でもちょっと上のは高いですよね。値段を考えるとワンランク下のこのあたりが妥当でしょうか。
パソコン(6位)
学生さんのパソコン選びは断然ノートパソコン。学校に持って行くこともありますし、友達の家でパソコンを触ることもあります。パソコンに関しては何をしたいのかによるので、なんともいえませんが、次のパソコンなんて評判が良さそうです。
NEC LAVIE Smart NS(e) [Windows 10 Home 64bit/15.6インチ/Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/メモリ4GB...
外に持ち出すんだったら、かっこいい MacBookも良いですね。
アップル 13.3インチ MacBook Air(1.8GHz Dual Core i5 / 8GB / 128GB) MQD32J/A
NECから大学生など初めてPCを持つ人を対象にしたモバイルノートPCが発表されました。発売は3月16日からです。
テレビ(7位)
テレビって大きいのを買うと高いですよね。すぐに10万円オーバーしてしまいます。高くて大きいテレビが買えれば言うことなしです。
普通は家電をたくさんそろえなくてはいけないので、ちょっとでも節約したいもの。32インチとやや小さいものの、パナソニックのVIERAは5万円を切っています。
ドライヤー(8位)
ドライヤーは一人暮らしやファミリーなどであんまり選び方は変わりませんね。男性か女性か、の方が違いがでるかもしれません。
最近断トツで売れているドライヤーはパナソニックのナノケア。うちでも使っていますが、男でも早く乾くのがありがたい!髪のケアにも良いようですね。
Wi-Fiルーター(9位)
Wi-Fiルーターの選び方は、高速で電波の干渉が少ない最新規格「IEEE802.11ac」に対応しているかどうか。これが重要です。また、無線セットアップ(自動接続機能)もある方が便利ですね。
箱を見てみると、部屋の大きさなどの推奨条件が書かれていますのでそこだけ要注意。ワンルームのおひとり様用を下にあげておきました。
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-300HP/N 11n 300Mbps 1ルーム向け 【iPhone8/X対応】
電気ケトル(10位)
ひとり暮らしで意外と必要なのがお湯。ヤカンで沸かすのは面倒なので、電気ケトルは便利です。1.2リットルくらいまであると、知り合いが遊びに来ても十分な容量。これでカップラーメンなどもばっちりです。
オーブントースター(11位)
パン食の人にはぜひとも欲しいオーブントースター。便利な機能は「パンくずトレイ」です。
ポップアップ型のトースターは、インテリアとしてもおしゃれ。横面がガラスだし、かっこいい!
ブルーレイ・DVDレコーダー(12位)
あまりテレビを見ないなら、テレビの録画機能だけでも十分かもしれません。しかしテレビをたくさん見たいなら同時録画機能が付いたレコーダー。そしてブルーレイ、DVDが見れるレコーダーが欲しいですよね。
下のは録画は2つまで、容量は1テラです。録画可能数が増えて、容量が大きくなればその分高くなります。
アイロン(13位)
スチームアイロンは1分もたたずに立ち上がるので待ち時間が少ないメリットがあります。一人暮らしをしていると、アイロンには時間をかけたくないものなので便利な機能です。もう一つ便利な機能がハンガーアイロン。ハンガーにかけたまましわを伸ばすことができるという画期的な機能です。お財布と要相談ですが、つけて損はない機能です。
空気清浄機(14位)
部屋の大きさにもよりますが、一人暮らしなら最大適用面積が12畳のものを目安とすればいいでしょう。今はやりのPM2.5に対応しているものは安心。また加湿機能があると、下の16位の加湿器を兼ねることができます。
空気洗浄機は場所をとるものなので、コンパクトなものが良いですね。
タブレット(15位)
どのようなガジェットが好きか。ということに影響されるかと思いますが、定番はやはり”iPad”。後は財布と相談して、容量を決めるのが良いんじゃないでしょうか。最低でも32Gは欲しいですよね。
加湿器(16位)
14位の空気清浄機と兼ねてしまえば、一石二鳥。選ぶとしたら性能的にはやはりシャープを選んでおけば安心です。部屋の大きさに応じたタイプを選ぶ必要があります。
ひとり暮らしに必要な家電を安くそろえるためには?
無難に大きなメーカーのものをおススメしておきましたが、通販も手掛けるアイリスオーヤマの製品は比較的安いものも多く、良いものもそろっています。
こだわりたいところは良いものを。そうでもないところは、型落ちや二流メーカーのものを買って安く抑える。これが一番大事かと思います。
アパート探しに便利なアプリ「賃貸物件検索 @nifty不動産」
iOS デバイス用のアプリになるので、iPhoneやiPad専用になりますが、アパート探しに便利なアプリが「賃貸物件検索 @nifty不動産」です。
SUUMOやathome、LIFULL HOME'Sなど、11の大手不動産サイトの物件がまとめて掲載されているので、色んなサイトを調べる必要がありません。
もちろん無料ですので、使わない手はありません。地域の賃料水準を調べるのにも役に立つので不動産業者で使っている人も多いアプリです。是非使ってみてくださいね。