地図上の2地点間の距離を測るときに、大きく分けると道路距離と直線距離に分けられます。不動産取引などの場合には道路距離が重要ですね。1分80mというあれです。
距離の種類
- 道路距離…2地点の道路に沿った距離。徒歩、車などを想定して使われる。
- 直線距離…2地点の一番近い直線上の距離。目安となる場所からのだいたいの場所を測る意味合いで使われることが多い
しかし直線距離を測らなくてはいけない局面も多いと思います。不動産鑑定士ですと、作成しなくちゃいけない資料に道路距離と直線距離の両方が求められているものもありますね。
昔は道路距離を測るといえば、紙ベースの地図にキルビメーターを使ってころころと測るのが一般的でしたが、今は地図ソフトやネット上の地図を使って道路距離を測定するのが一般的なんじゃないでしょうか。Googleマップを使って道路距離を測定している人も多いですね。
「でもGoogleマップは直線距離が測れないから...直線距離を測りたいときはMapionのキョリ測で...」なんて声がたまに届きます。
いやいやいや!Googleマップでも直線距離測れますから!
という訳でGoogleマップでの直線距離の測り方を簡単にご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
実例
例えば、広島駅からMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島までの距離を測ってみたいと思います。
駅を最初にしても良いですし、球場を最初に選んでも良いんですが、球場を先に選んでいきましょう。
まずは測定したい点。球場の出入り口付近で右クリックを押します。そうしたら距離を測定を選びましょう。
丸が表示されましたね。これが起点になります。場所が気に食わない場合はドラッグすれば場所を移動することもできます。
次にもう一つの点を選びます。広島駅へと移動して測定したい地点で左クリックです。そうすると距離が表示されます。この点も場所がおかしければドラッグして修正してください。
地図を広くしてみました。広島球場から広島駅の直線距離が約940mと測ることができました。
スポンサーリンク
まとめ
意外と簡単に直線距離を測ることができたんじゃないでしょうか?
距離を測るにも昔に比べて非常に簡単になりましたね。色々な調査方法を覚えて日々の業務を簡単に済ませたいものです。