不動産鑑定士が不動産実務に役に立つ情報(TIPS)を綴ります

不動産実務TIPS

「不動産実務」 一覧

不動産実務

農地の地目変更、建物を建築中のときはどの段階から宅地となる?

2018/3/11    ,

農地を宅地へと地目変更する場合、農地転用許可書が必要なのはもちろん(農地法第4条・第5条)。当該土地の現況が宅地として認められることが必要です。 建物の建築工事が最後まで完了した場合は問題となることは ...

不動産実務

農地とは?農地法が適用される農地および採草放牧地を解説します

2018/2/25    

農地法は農地及び採草放牧地に適用されます(農地法第2条)。 農地法 (定義) 第二条 この法律で「農地」とは、耕作の目的に供される土地をいい、「採草放牧地」とは、農地以外の土地で、主として耕作又は養畜 ...

不動産実務

公示価格・基準地価・相続税路線価・固定資産税評価、一物四価と呼ばれる公的価格の違いは?

毎年夏前の7月には相続税路線価の発表があり、地価が上がった下がったとニュースになります。でも思い出すとちょっと前の3月下旬頃にも地価に関するニュースが報道されました。もう少し経つと9月半ばにもまた不動 ...

不動産実務

区費、町内会費などの自治会費はいくら?相場や支払い義務について。

2018/3/12  

区費、町内会費と呼ばれる自治会費は、通常土地を購入する際はあんまり気にしないものです。しかし、いざ引っ越すとなると入区費などという形でまとまった金額の請求をされることがあり、「聞いてなかった!」と問題 ...

不動産実務

畳一畳の大きさ・サイズは?江戸間などの畳の種類もまとめてみました。

2018/1/20    

賃貸物件などの間取りを見ていると、部屋の大きさで○○帖(○○畳)と書いてあります。ですが、畳の大きさは地域によって異なり、畳が何平米なのかも畳の種類によって大きく異なります。 では、間取りに記載されて ...

不動産実務

行政サービスを比較できるサイト。生活ガイド地域情報のご紹介

2016/6/22  

おはようございます。不動産鑑定士のreatipsです。 不動産鑑定の仕事をしていると人口動態などの一般的統計資料をよく見ます。人口の流入・流出はそのまま不動産売買市場、賃貸市場の需要者数、供給者数とな ...

不動産実務

エスクローはどこまで浸透してる?実はもう身近になっているのかも知れません。

2018/3/11  

田舎にいるとそんな話しもあるんだな~ぐらいに聞いていたエスクローですが、実はもう浸透してきているのかもしれません。 私もなんとなく言葉は知っていたものの、きちんとした理解は全くでしたので用語の意味から ...

不動産実務

建築基準法第42条第1項に基づく6m区域指定について

2016/7/11    ,

建築基準法第42条に規定する道路は原則として4m以上です。 しかし良好な市街地環境の形成と、土地の高度利用の実現を図るために、特定行政庁(原則として人口25万人以上の市の長)が必要であると認めて、都市 ...

不動産実務

建築線とは何か。建築線の説明や2項道路との違い。

2018/3/11    ,

家を建てるためには原則として敷地が建築基準法上の道路に接面している必要があります(接道義務)。 今回はその内の一つ、建築線(附則5号道路)についてまとめてみました。 建築基準法の道路にはどんな種類のも ...

不動産実務

2項道路(みなし道路)は公道?私道?通行権、セットバックなどのまとめ

2018/1/17    ,

家を建てるためには原則として敷地が建築基準法上の道路に接面している必要があります(接道義務)。 建築基準法の道路にはどんな種類のものがあるのかは以前書いたのでこちらを参照ください。 今回はその内の一つ ...

Copyright© 不動産実務TIPS , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.