不動産鑑定士が不動産実務に役に立つ情報(TIPS)を綴ります

不動産実務TIPS

不動産実務

DKとLDKの違い・基準はある?メリットとデメリットもまとめてみました。

更新日:



アパートやマンションの間取りを見ていると2DKや1LDKなどと書いてありますよね。DKLDK。この違いを正確に理解している人は実は少ないのかもしれません。

今日は”DK” と ”LDK”に焦点を当てて説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

DK と LDK の違い

まずはDKやLDKなどの間取りにはどんな種類があるかのおさらいです。

間取りの種類

  • K(キッチン)
  • DK(ダイニングキッチン)
  • LDK(リビングダイニングキッチン)
  • LK(リビングキッチン)

長くはなりますが、DKは「ダイニングキッチン」、LDKは「リビングダイニングキッチン」の略です。口頭では数字をつけてDK(ディーケー)、LDK(エルディーケー)と呼ばれることの方が多いです。

2LDKを「ニーエルディーケー」「ツーエルディーケー」と呼ぶ感じですね。

それぞれのローマ字の意味は次のとおりです。

L リビング 居間
D ダイニング 食堂
K キッチン 台所

DK(ダイニングキッチン)とは?

ダイニングキッチンは、台所(dining kitchen)と食堂(dining room)の機能が併せ持つ部屋のことをいう、和製英語です。

スポンサーリンク

LDK(リビングダイニングキッチン)とは?

リビングダイニングキッチン(LDK)は、ダイニングキッチンよりも後に普及し、よりゆとりのある広い部屋として居間(living)と台所(dining kitchen)と食堂(dining room)の機能が併せ持つ部屋のことをいいます。

では、DKとLDKの違いをもう少しきちんと解説していきましょう。

DKとLDKの違いは?基準はあるの?

名称からは機能的な違いを感じることができますが、機能って使う人によって違いますよね。食堂として作られてもそれが居間として使われることなんてのは往々にしてあります。

DKとLDKの違いは機能的なものではなく、単純に広さの違いです。

DKとLDKの違いは広さ

具体的には公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会がDK・LDKと表示するために最低必要な広さの目安(下限)を定めています。

居室数 DK LDK
1部屋 4.5畳 8畳
2部屋以上 6畳 10畳

つまり、居室の数が1部屋の場合は、居室が4.5畳~8畳までは1DK。8畳以上で1LDKと表示されることになります。

広さには廊下や納戸は入らない!

広さの目安を上にあげましたが、この広さの中には廊下や納戸、つまり居室ではないものは含まれません。廊下を含めて8畳あっても1LDKとはいえないということですね。

居室の要件

・採光および換気に関し一定の基準を満たすものを居室という

居室でないものを居室であるかのように表示することは、不動産の表示に関する公正競争規約施行規則により禁じられています。

施行規則第11条第17号

採光及び換気のための窓その他の開口部の面積の当該室の床面積に対する割合が建築基準法第28条の規定に適合していないため、同法において居室と認められない納戸その他の部分については、その旨を「納戸」等と表示すること。

更には、不動産の売買・賃貸広告で納戸と書くことを嫌がって、「サービスルーム」「フリールーム」といった表示がなされている広告もあります。これだけでは一般の消費者は通常の居室と誤認してしまう可能性が大きくあります。規約に定められたように「納戸」と表示する必要があり、表示を変えたいのであれば、「サービスルーム(納戸)」「フリールーム(納戸)」と書くことが求められています。

スポンサーリンク

DKとLDKどちらが良い?

同じ専有面積だった場合、DKとLDKはどちらが良いのでしょうか?例えば専有面積50㎡の2DKと1LDKはどちらが良いのでしょうか?

50㎡の「2DK」と「1LDK」はどちらが良い?

これは一概にどちらが良いとは言えません。2DKだと部屋は3室、1LDKだと部屋は2室になりますね。多人数で住みたい場合、例えば夫婦や兄弟で住みたい場合は、居室が多い方が好まれるかもしれません。寝室と趣味の部屋とリビング、これらを別々に欲しい!なんて要望も2DKの方が叶えてくれそうです。

逆に一人で住む場合、ゆったりとしたリビングと寝室があれば良いという考えならば1LDKがピッタリかもしれませんね。

DKとLDKでは、とかくDK間取りの方が古臭く感じてしまいますが、要は使いよう。どのように部屋を使いたいかだけです。部屋をどのように使うかをきちんとイメージしてアパートを借りることが重要になりますね。

アパート探しに便利なアプリ「賃貸物件検索 @nifty不動産」

iOS デバイス用のアプリになるので、iPhoneやiPad専用になりますが、アパート探しに便利なアプリが「賃貸物件検索 @nifty不動産」です。

SUUMOやathome、LIFULL HOME'Sなど、11の大手不動産サイトの物件がまとめて掲載されているので、色んなサイトを調べる必要がありません。

もちろん無料ですので、使わない手はありません。地域の賃料水準を調べるのにも役に立つので不動産業者で使っている人も多いアプリです。是非使ってみてくださいね。

→ 「賃貸物件検索 @nifty不動産」 




PICK UP記事と広告



-不動産実務

Copyright© 不動産実務TIPS , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.